「ご自愛ください」の年賀状での使い方・書き方

※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成しております。
※本ページはプロモーションが含まれています。

相手を気遣うフレーズとして、使われる「ご自愛ください」というフレーズ。

この記事を見ている方も、幾度も使ったことあるよなんて方も多いと思いますがこの「ご自愛ください」ってどういう意味なのか、ご存知でしょうか?

意味と使い方を含めてご紹介していきます。

年賀状で使う「ご自愛ください」の”ご自愛”の意味とは?

「ご自愛ください」これはそもそもどういう意味なのでしょうか?

「ご自愛ください」の「自」は自分の体のことで、「愛」は愛おしむ(いとおしむ)という意味です。

つまりは、「病気などをしないよう、自分の体を愛おしむ(大切にする)」というのが「ご自愛ください」の意味なのです。

実際には、「くれぐれもご自愛ください」と使うほうが一般的かもしれません。

「くれぐれも」という言葉を加えることで、「貴方の体を案じています」という気持ちを強調してくれますので是非とも一緒に使いたいところですね。

年賀状で「ご自愛ください」と目上の方や、ビジネスの場面でも使ってもよいのか?

「ご自愛ください」というフレーズは、目上の方やビジネスの面でも利用しても失礼にあたることはないのでしょうか?

このフレーズは、目上の方・ビジネスでも利用して問題ありません。

「ご自愛ください」の「ご」という言葉は、尊敬表現なので尊敬語として目上の人に使われているので問題ありません。

また目下の人に「ご自愛ください」と使っても、何も不自然は事ではなく問題なく使うことができます。

このフレーズは、上下関係などは一切関係なく目下からも目上からも使える言葉ですので、とても便利なフレーズです。

相手の健康を思いやる丁寧な表現として、上司や取引先の相手にも「健康への気遣いの気持ち」を伝えることのできるフレーズなので是非とも年賀状にも加えたいですね!

年賀状で「ご自愛ください」は、すでに風邪を引いている・入院している人には不適切!

前項で、誰にでも使える便利なフレーズとお伝えしました。

しかし、注意点があるのも知っておかなければ失礼にあたってしまいますので押さえておきましょう。

「ご自愛ください」というフレーズは、健康な人にこれからも維持してくださいと伝える言葉です。なので、すでに体調を崩している人や入院している人へは適切な言葉ではありません。

その場合は、「早く良くなりますように」など回復を願う気持ちを加えた文章を添えるのが適切です。

注意しておきましょう。

年賀状の「ご自愛ください」ではなく「寒さの折」を使ってみよう。

「ご自愛ください」のフレーズは、相手を気遣うフレーズです。

そこで、「寒さの折」を付けて使うともっと季節感が出て年賀状にぴったりなフレーズへと様変わりします。

  • 寒さ厳しい折 どうぞご自愛ください
  • 寒さ厳しく続く折、どうぞご自愛くださいませ
  • 厳寒の折、どうかご自愛ください

以上のように、「寒さの折」とつけると何となく冬の季節でとても寒いという背景が浮かび上がってきませんか?

寒さの折って?

「寒さの折」というのは、字をみて予測できるように

  • 寒さが厳しい、寒い日が続く中

という意味合いがあります。

年賀状が届くシーズンから、1年で一番寒い2月にこれから入っていくというタイミングですよね。

そのタイミングに、この「寒さの折」を利用するとより、季節感や時期の背景が相手に伝わり気持ちのこもった文章になりますので、是非使ってみてください。

年賀状で「ご自愛ください」を使った例文をご紹介!

誰にでも使える便利なフレーズを利用した文例をご紹介します!

  • いつもお心遣いを頂き、ありがとうございます。
    期待に応えていけるよう、本年も精一杯、努力してまいります。どうぞご自愛くださいませ。
  • 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。厳寒の折、風邪など召されませんようご自愛ください。
  • 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
    今年は成長できるよう、精一杯努めてまいります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。寒さ厳しい折、お風邪など召しませぬようお身体くれぐれもご自愛ください。

「ご自愛ください」のフレーズは、文章の最後に書き添えるといいフレーズなので文章の文末に、締めくくりとして書き添えるといいですね。

相手を気遣うフレーズは、あまり大げさに書き添えるよりも文末に添えてさらっと読んでいただくためのフレーズが一番良いとされています。

送る相手にもよるかもしれませんが、知人・目上の方・上司の方の場合に思いを込めすぎた気遣いは多少なりとも重く感じてしまうものです。

親しい中や近しい家族であればいいですが、基本的にはさらっと書き添え更には失礼のないフレーズで相手を気遣うという意味で、「ご自愛ください」はとても優秀な一言ですので是非とも利用してくださいね。

まとめ

「ご自愛ください」というフレーズは、

  • 文章の文末に書き添える
  • 上下関係関係なく利用できる
  • さらっとした相手への気遣いを伝えられる

という、万能フレーズです。

ご年配の方にも、この言葉はとても気持ちがこもったものと伝わるので是非利用しましょう!

【あわせて読みたい記事】
年賀状印刷のおすすめ比較人気ランキングTOP10!安い・おしゃれ・早い【2024年】