年賀状の投函期限はいつから始まっていつまでで締め切り?【2024年】

※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成しております。
※本ページはプロモーションが含まれています。

毎年早く取りかかろうと意気込む年賀状。

書こう書こうと思っているうちに時期がさしせまりギリギリになってしまう。

そんな人も多いのではないでしょうか。

もちろん私もその1人です。

とはいえ、年賀状は投函期限が決まっています。

  • 年賀状の投函期限はいつからいつまで?
  • 年賀状が元旦に着くためにはいつまでに出せばいい?
  • 年明けに年賀状を送るときって、年賀状に投函期限ってあるの?

という人もいるでしょう。

そこでこの記事では、年賀状の投稿期限についての疑問を解決していければと。

具体的には

  • 年賀状を元旦までに届けたい場合の投函期限
  • 年明けに年賀状を送る場合の投函期限

に重点をおいて解説していきます。

ぜひご覧ください。

年賀状の投函期限は決まっている

年賀状には投函期限が決まっています。

一定の期間に差し出された年賀はがきを元旦に届ける年賀特別郵便というカテゴリーに年賀状は該当します。

せっかく年賀状を書くのですから、元旦に届いて欲しいところ。

元旦に届くためには投函期限をきちんと把握して年賀状を執筆する必要があります。

引受開始は12月15日から

2024年の年賀状の投函は12月15日の日曜日から開始されます。

曜日が変わっても12月15日が引受開始日というのは例年変わりません。

毎年一緒なので一度覚えておけばとても便利ですよ。

元旦に確実に届くには12月25日まで

2024年の元旦に確実に届くためにはいつまでに年賀状を投函すればいいでしょうか。

確実に元旦に着くのは12月25日の水曜日に投函することが必要です。

日本郵便でも公式サイトで、できるだけ12月25日まで投函するよう呼びかけています。

12月26日〜28日に投函された年賀状も、できる限り元旦に届くよう取り組むとのことですので、近隣に送るのであれば十分元旦に届くでしょう。

ただし、遠い地域に年賀状を送る場合は元旦に間に合わない可能性があるので少なくとも遠方の地域にお住いの人に送る場合は12月25日を守った方がよさそうです。

12月14日に投函すると普通郵便扱いになるので注意

年賀状の投函期限を守らずに、早く出しすぎるのも禁物。

引受開始日の12月15日より前、例えば12月14日に年賀状をポストに投函すると普通郵便扱いとなってしまい、数日で相手に届いてしまいます。

実際にこんなことになったらとても恥ずかしいですよね。

ですが仮に、12月15日より前に年賀状を送ったとしても郵便局の職員さんが気づいてくれたらそっと年賀状扱いにしてくれるみたいです。

ただし、送った側のミスなので相手に届いてしまったとしても文句は言えません。

くれぐれも年賀状の投函できる期間は確認しておきましょう。

年賀状の投函期限がギリギリならポストではなく郵便局?

年賀状をなんとか書き終えたけど期限がギリギリ間に合わない・・。

そんなときは郵便ポストではなく郵便局に直接届けたほうが間に合うんじゃないかと思いますよね。

郵便ポストの集荷期限を過ぎてしまった場合、本局の郵便局に持ち込みましょう。

ポストに投函された郵便物が集まるところにアクションを仕掛けたほうが効率的です。

時間帯にもよりますが、実際間に合うことも多いです。

確実とは言い切れませんので届いたらラッキーと思っていたほうがよいですね。

年明けの場合、年賀状の投函期限はいつまで?

年明けに年賀状を送る場合、投函期限というのはあるのでしょうか。

年賀状は、「松の内」と呼ばれる期間に届くように出すのが礼儀と言われています。

松の内とは「玄関に正月の門松が飾られている期間」のこと。

1月1日から1月7日までのことを言います。

松の内を過ぎて年賀状を出すことは一般的に失礼とされています。

年賀状は基本的に消印は押されないのですが、1月7日を過ぎると消印が押されるようになってしまいます。普通郵便と同じ扱いです。

年賀状は1月7日までに届くように送りましょう。

年賀状の投函期限を過ぎたら寒中見舞いに切り替えよう

年賀状の投函期限を過ぎたけれどどうしても連絡したい。返事を書きたいという人は寒中見舞いを使いましょう。

寒中見舞いとは本来、寒い時期に相手を気遣う意味での挨拶状。

最近では喪中の場合や年賀状の返事が遅れてしまったときに使われます。

寒中見舞いなので年賀はがきではなく通常の官製はがきを使って送ります。

寒中見舞いを送れる時期は松の内が明けてから立春の前の日まで。

つまり1月8日から2月3日です。

遅れて返事が来たとしてもきちんとマナーを守っていれば相手は嬉しいもの。

相手に気持ちが伝わるといいですね。

まとめ

年賀状は1年に1度の大事な挨拶状。

元旦にピタッと相手に届けたいものです。

投函期限をきちんと知っていれば年賀状を書くスピードもどんどん上がってくるはずです。

きちんと間に合わせて1年のいいスタートを切りたいですね。

  • 年賀状を元旦に届ける投函期限は12月15日から12月25日まで
  • 12月26日〜28日でも近隣であれば元旦に届く
  • 12月29日以降は元旦に届くのは厳しい
  • 年賀状は1月7日を過ぎて届くと失礼
  • 1月7日を過ぎて返事を書きたい場合は寒中見舞い
  • 寒中見舞いは1月8日から2月3日までの期間送れる

【あわせて読みたい記事】
年賀状印刷のおすすめ比較人気ランキングTOP10!安い・おしゃれ・早い【2024年】