※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成しております。
※本ページはプロモーションが含まれています。
毎年もらう年賀状には、引っ越しや結婚の連絡があったりします。
新しく知り合いになった人たちからも年賀状が届くこともあるので住所録の管理はとても大事だし、追加や更新もパパっと済ませたいもの。
住所録を管理するならパソコンやスマホ、タブレットで管理しましょう。
オススメのソフトを紹介します。
一度入力してしまえば来年も使い回せるし、CSVでの出力機能がついているソフトもあるので年賀状作成ソフトとも連携できます。
住所録の機能だけでなく、そのまま年賀状も作成できてしまうソフトもありますよ。
ぜひ参考にしてみてください。
年賀状の住所録の管理にオススメのソフト4選
住所録を管理できるソフトってたくさんあるんです。
今回はその中でもオススメの住所録管理ソフトを紹介していきます。
紹介したすべてのソフトでCSVデータ出力ができますよ。
はがきデザインキット
はがきデザインキットは直感的な操作でカンタンに年賀状を作成できる年賀状作成ソフト。
日本郵便のサービスで無料で使えます。
パソコンはインストール版とウェブ版があり、スマホアプリにも対応しています。
はがきデザインキットの住所録管理の特徴は
- 履歴管理の設定により昨年と今年の年賀状の出し受けを管理できる
- 相手の自宅と会社の両方を登録できる
- 「様」以外にも「先生」「御中」などカンタンに敬称を選択できる
DMファクトリー用のCSVも書き出せるので、ビジネス用の年賀状も作成ができます。
※DMファクトリーとは、郵便はがきや私製はがきを使ったダイレクトメールやチラシを作成できる日本郵便のサービスのことです。
はじめての住所録
はじめての住所録は、Windows対応の無料で使える住所録管理ソフト。
Naoshi Sakuraiさんという個人の方が開発しています。
フリーソフトでありながら、定期的にアップデートされていてありがたいです。
特徴は
- 同報メール送信ができる
- 日本郵便が公開している郵便番号データのインポートで住所を一部自動入力できる
- 検索機能が充実しており送りたい相手を簡単に探せる
一括で多くの人に送信できる同報メール機能があるので、年賀状以外にも普段使いの住所録管理ソフトとしても使えます。
無料ながらはがき作成機能もしっかりしており、はがき印刷するフォントサイズなども細かく指定できます。
筆まめクラウド
筆まめクラウドは住所録の保管や編集などをクラウド上で一元管理できるアプリです。
会員登録は必要ですが、無料です。
特徴は
- Macにも対応していてパソコンやタブレット、スマホなど様々なデバイスから操作可能
- 筆まめを使っている人には連携しているのでオススメ
- クラウドなので個人情報に対するセキュリティがしっかりしている
住所録管理ソフトはあまりMacに対応しているものが少ないのですが、筆まめクラウドはしっかり対応しています。
筆まめと開発元が一緒なので、筆まめを使っている人にとったら住所録や顧客情報の共有がカンタン。
何よりクラウドなので端末に情報が残ることがないですし、複数で管理するのにも向いています。
宛名職人
宛名職人はポケトークやロゼッタストーンで有名なソースネクスト社が開発元。
WindowsとMacの両方で対応しています。
Windowsは「宛名職人2021Premium」という名前でリリースされています。
特にMac対応のはがき作成ソフトではシェアNo.1を誇っており人気です。
特徴は
- Mac用年賀状作成ソフトの定番中の定番
- iPhoneとiPadにも対応
- MacからiPhoneのカメラを呼び出して撮影できる連携カメラ対応
Macを使っている人にとっては一番使いやすいはがき作成ソフトです。
最新のMacOSにも対応していますし、Macの写真機能も立ち上げることなく宛名職人で活用できます。
Macの連絡先機能とも同期して、相手の住所を地図表示できるなど1年中使うことのできる機能が揃っています。
「令和」に対応したデザインも1,000点追加されるなどアップデートが活発なソフトです。
価格は宛名職人Ver.26のダウンロード版が7,980円となっています。
年賀状印刷サービスなら住所録管理から年賀状の作成や印刷もできる
年賀状印刷サービスは年賀状作成に関する面倒な作業をカンタンに済ませることのできるサービスです。
宛名の印刷や年賀状の投函までやってくれます。
年賀状印刷サービスの業者はたくさんあるのですが、プリント代金が安くデザインが豊富な「しまうまプリント」を紹介していきます。
しまうまプリント
しまうまプリントは印刷代が安いけれどデザインのクオリティが高いコスパ最高の年賀状印刷サービス。
宛名印刷も無料でやってくれますし、スマホアプリもリリースされました。
しまうまプリントの住所録は2019年より送受信管理機能が追加されています。
これは、過去3年間の年賀状を送った人と受け取った人を管理できる機能です。
パソコンで使用する場合に限定された機能ですが過去にさかのぼって年賀状の状況を管理できるので便利ですよ。
まとめ
住所録の管理ソフトは、年賀状の季節だけでなく1年を通して利用できます。
今回紹介したソフトはどれもみんな、使いやすいものばかりです。
ぜひ活用してみてくださいね。
- はがきデザインキットはDMファクトリーとも住所録データを連携できる
- はじめての住所録は同報メール送信機能がついている
- 筆まめクラウドは複数での管理するときに便利
- 宛名職人はMac使いには圧倒的に使いやすい
- しまうまプリントは住所録管理だけでなく年賀状の作成や印刷、投函も代行してくれる
【あわせて読みたい記事】
年賀状印刷のおすすめ比較人気ランキングTOP10!安い・おしゃれ・早い【2024年】