富士フイルムの年賀状印刷は安い?口コミ・評判は?料金・クーポンコード・早割キャンペーンまとめ【2024年】

※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成しております。
※本ページはプロモーションが含まれています。

富士フイルム写真年賀は、高品質で上質な仕上がりになると、写真の質にこだわりたい方から高い支持を得ています。

スヌーピー・ディズニーやおしゃれなデザイン年賀も豊富!

スマホから簡単に作れるなどの機能も充実していますよ。

ここでは富士フイルムの年賀状について知りたい方のために、口コミ・評価を詳しく解説していきます。

お得なキャンペーンや気になる価格についてもまとめてみました!

公式サイトで詳細を見る

富士フイルムの口コミ・評判は?

では早速、富士フイルム年賀状の口コミ・評判を見ていくことにしましょう!

良い口コミ

良い口コミ

 

 

 

悪い口コミ

見つかりませんでした。

もっと口コミを見る

 

富士フイルムが選ばれる5つ理由

富士フイルムの年賀状といえば、写真年賀で根強い人気を誇ります。

数ある年賀状印刷屋さんの中でも選ばれ続ける理由とは?

あなたにとっても魅力的なメリットが見つかるかもしれません。

 

①写真年賀状の仕上がりが高画質で上質

フィルムカメラの時代から70年以上にわたり培ってきた独自の画像補正技術「Image Intelligence」を使って、色味やコントラストを自動で補正します。

そんため、肉眼で見て、感じたイメージがそのまま写真になるため躍動感のあふれる1枚に。

半光沢の写真印画紙と年賀はがきを張り合わせるので、厚みがある高級感ある年賀はがきになります。

質が良いので長期保存できるのも魅力ポイントです。

 

②ディズニー・スヌーピーの年賀状が充実している

フジカラーでは、2024年度版では、昨年人気だった「ミッキー&フレンズ」のデザインを、子年にもふさわしくさらに充実するなど、前年より28点多い439点にアップ。

さらに、人気の「はらぺこあおむし」を起用したデザインもあります。

お子様に人気の高いキャラクター年賀であれば富士フィルムできっとお気に入りが見つかるでしょう。

 

③スマホから楽々デザイン・注文ができる

富士フイルムでは、スマホで簡単にデザイン・注文・宛名入力などすべてが一括でできる便利なスマホアプリが人気です。

1000以上のデザインから選べ、入れ込んだ写真が自動で配置される、拶文も自由自在⭐️簡単操作で、好きな位置に移動可能、家族への確認もLINEでシェアできる、宛名印刷無料など、ウェブ版と変わらないくらい本格的なのに、簡単操作で非常に使いやすくなっています。

富士フイルム印刷工場と直接連携して、フジカラー年賀状仕上げで手元に年賀状が届きます。

これならパソコンのない方でも妥協のない年賀状作成ができますね♪

 

④受け取りを店舗・宅配・コンビニの3つから選べる

インターネットで注文した場合、受け取り場所を宅配・写真店・コンビニの3つから選ぶことが出来ます。

宅配では会社に指定することも可能。

配達だと受け取りのタイミングがなかなか選べなかったりしますが、近所の写真店やコンビニでも受け取りができるので、自分のタイミングで会社帰りにそのまま受け取りたい際にも勝手が良いです。

 

⑤割引が充実している

富士フイルムでは、お得な割引を実施しています。

・12月16日まで 写真年賀状1枚無料

・12月10日まで プリント料金53→49円

・複数注文で 2デザイン目の基本料が無料

 

より安く購入されたい場合は、こういった割引制度を積極的に活用していきたいですね♪

 

キャンペーンの詳細はこちら

 

富士フイルムの料金(価格、値段)

宛名印刷 インターネット注文の場合1枚33円 スマホアプリでの申し込みは無料
決済方法 宅配便【直接手渡し】の場合、クレジットカードおよび代引き。WEBソフトにてお店受取りを選択した場合、店頭でのお支払いが可能。
各種割引 早割最大20%引き
クーポンコード なし
送料 無料
10枚の価格 3,790円
30枚の価格 4,770円
50枚の価格 5,750円
100枚の価格 8,200円

富士フイルムの年賀状料金は、基本料金2,750円~3,300円+印刷料金1枚49円+はがき代金になります。

またインターネット申し込みで宛名印刷を希望される場合、1枚当たり33円(税込)と有料に。

シンプルなデザインであれば平均的な値段ですが、手の込んだデザインになると平均よりも少し高めになってしまいます。

安くオーダーするのであれば、早割などの割引制度を上手に活用する必要があります。

宛名印刷はインターネット申し込みだと有料ですが、スマホアプリでの作成・注文だと無料になるので、宛名印刷も含めてお得にオーダーされたい方は、スマホアプリを活用されると良いでしょう。

料金の詳細はこちら

 

富士フイルムと当サイトNO.1、NO.2を比較!

 

名称 富士フイルム 【NO.1】おたより本舗 【NO.2】挨拶状ドットコム
画像
特徴 ・スマホアプリが優秀と話題

・ディズニー・スヌーピー・リラックマなどキャラクター年賀が400種以上

・早割あり、複数注文で2デザイン目の基本料無料

・3年連続年賀状ネット通販受注数№1

・年賀状デザイン1,200以上

・最短当日納品・投函が可能

・最大割引率50

 

 

・毎年恒例の先着順でもらえる「きずなはこ」が大好評

・翌日〜最長3営業日の納品

・Wお年玉年賀はがきが選べる

・最大割引60%

デザイン数 1.000以上 1,200 1,000
クーポン 早割・複数デザイン注文で2デザイン目基本料無料 早割で最大50%引き 早割最大60%引き・先着でもらえる「きずなばこ」・プレゼントキャンペーン・複数デザイン注文で540円引き
送料 無料 無料 無料
納期 最短4日 最短当日〜5日後 最短翌日〜3営業日
宛名印刷 インターネット注文の場合1枚33円 スマホアプリでの申し込みは無料 無料 無料
投函代行 なし 無料 無料
10枚の価格 3,790円 2,775円 3,412円
30枚の価格 4,770円 3,825円 4,622円
50枚の価格 5,750円 4,875円 5,832円
100枚の価格 8,200円 6,975円 8,424円
評価 ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★
公式 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

→年賀状印刷の安いおすすめランキングへ

富士フイルムの年賀状と当サイト1位おたより本舗、2位の挨拶状ドットコムを価格で比較すると、富士フィルムでは10枚3,790円、おたより本舗では2,250円、挨拶状ドットコムでは3,379 円と、値段で見るともっとも高いです。

サービス面で比較してもおたより本舗や挨拶状ドットコムでは、宛名印刷・投函が無料なのに対して、富士フイルムでは、宛名印刷有料・投函サービスなしなのもデメリットになります。

ただ、富士フイルムだけの魅力を忘れてはいけません!

元祖写真屋さんの提供する年賀状印刷なので、写真の自動補正、美しい仕上がりなどのクオリティに関するサービスが充実しています。

さらに、ディズニー・スヌーピー・はらぺこあおむし・リラックマなどのキャラクター年賀の数では業界トップクラスです。

キャラクター年賀や写真クオリティにこだわりたい方にとっては、魅力的な年賀状印刷サービスになること間違いないでしょう。

 

富士フイルムのよくあるQ&A

ここでは富士フイルムの年賀状に関して寄せられることの多い質問をまとめてみました。

気になってた疑問や心配が解消されるかもしれません。

ぜひ最後まで目を通してみてください。

 

①富士フイルムの年賀状にクーポンはある?

「複数注文する際にクーポンご利用で基本料金が無料になる」というサービスがあり、適用条件を満たしている場合のみ画面上に表示され、利用することが出来ます。

 

②富士フイルムの年賀状はハガキ持ち込み可?

インターネット注文の場合はハガキの持ち込みはできませんが、店頭で注文の場合、既にご購入済みのはがきを持ち込むことが可能です。

 

③枚数が不足したため再注文したいのですが、基本料金はかかりますか?

初回注文時に同様の基本料金はかかりませんが、追加注文基本料(税込:220円)がかかります。

 

④自宅のプリンターで宛名を印刷できますか?

通常の年賀状よりも写真を年賀はがきに張り合わせるため厚みがあります。

そんため、自宅のプリンターでは宛名が印刷できないケースが多いです。

 

⑤注文内容の変更はできますか?

注文後、2時間以内であれば注文内容を変更・キャンセルができます。

変更されたい場合は、サイトトップ右上の[注文履歴]ボタンから該当の注文を一度キャンセルし、[再編集]ボタンより注文内容を変更した後、再度注文してください。

Q&Aをもっと見る

 

富士フイルムまとめ

富士フイルムの年賀状は、写真年賀のクオリティが高く、キャラクター年賀状が業界トップクラスで充実しています。

お子様に人気の高い年賀状が作成できるでしょう。もちろん、おしゃれでスタイリッシュなデザイン年賀も多数用意されています。

ただお値段が他の年賀状印刷屋さんに比べると割高なので、個人的には、富士フイルムにしかないデザインに惹かれている以外であれば、もっと安い他の業者さんでよいかなといった印象です。

通常料金から高めの設定なので、お得に年賀状を作成されたい場合は、早割などの割引の活用が必須ですね!

公式サイトで詳細を見る